SSブログ

2020九州へ4日目 [旅(鹿児島・阿蘇・別府・門司2020)]

b1.jpg“11月16日のことでしゅ”U@^_^@U
b2.jpg“もう朝しゃんでしゅか”▼´ρ `;▼
b3.jpg“おはようございますでしゅぅっ”U*^ェ^*U
b4.jpg b5.jpg b6.jpg
 私は温泉へ
 貸切で入られ開聞岳を見つつ
 温泉を独り占めできて
 至福の時が過ごせました。 
 めっちゃ気持ち良かったです。
b7.jpg b8.jpg b9.jpg
b10.jpg“今朝しゃんは14度しゃんでしゅっ”▼*´o`*▼
b11.jpg“ごっ機嫌お空しゃんになって”U・。・┐U
b12.jpg“キレイな青空しゃんの広がる”▼* ̄∇ ̄*▼
b13.jpg“陽気しゃんになるでしゅかねぇっ”U*´ー`U
b14.jpg“元気いぃぃぃぃぃぃーっぱい”p▼#^ェ゜▼q
b15.jpg“お散歩に行きますでしゅぅーっ”Uo^-^oU
b16.jpg b17.jpg b18.jpg
b19.jpg b20.jpg b21.jpg
 誰もいないので広場で
 遊ばせてもらいましょう♪
b22.jpg b23.jpg b24.jpg
b25.jpg“逃さないでしゅよぉーっ”┌▼ ̄ー ̄▼┘
b26.jpg“そりゃゃゃゃゃゃゃゃーっ”U*^m^*U
b27.jpg“うわぁぁぁぁぁぁぁぁーい”⌒▼^♀^▼⌒
b28.jpg“キャッホッホォォォォーッ” ̄*^ェ^* ̄
b29.jpg“のびのびルンルン遊べて”▼o⌒o⌒o▼
b30.jpg“めっちゃ楽しいでしゅぅ〜っ”U*^ O ^*U
b31.jpg b32.jpg b33.jpg
 ワンちゃんの温泉もあります。
 源泉掛け流しです。
 気持ち良さそうに入っていました。
 もっかたんもスベスベツヤツヤ(^^)
 朝御飯を食べてもーちゃん号へ。
b34.jpg b35.jpg b36.jpg
b37.jpg b38.jpg b39.jpg
 朝御飯も食事処でキレイな
 開聞岳を見つつ味わえます。
 どれも美味しくって朝からガッツリ
 お腹いっぱいになりました。
 御馳走様でぇーす。
 菜の花感さん自慢の温泉を
 時間をかけて70度の温泉で
 煮詰めて採った温泉の塩を
 コーヒーに入れると円やかになり
 めっちゃ美味しかったです。
 塩と塩あめを買いました。
b40.jpg b41.jpg b42.jpg
b43.jpg b44.jpg b45.jpg
b46.jpg b47.jpg b48.jpg
b49.jpg b50.jpg b51.jpg
b52.jpg b53.jpg b54.jpg
b55.jpg b56.jpg b57.jpg
b58.jpg b59.jpg b60.jpg
b61.jpg“もっともっとお泊まりしゃんしたいのに”▼`O`▼
b62.jpg“次ぎしゃんへ行くでしゅか”U~_ ~|||U
b63.jpg“大変お世話しゃんになりまして”▼*^。^*▼
b64.jpg“有難うございますでしゅぅっ”U♡-ェ-♡U
b65.jpg b66.jpg b67.jpg
 龍君にお別れのご挨拶をしました。
 女将さんが行ってらっしゃいと
 お見送りしてくれ嬉しかったです。
 ただいまぁーって帰られる日が
 いつか来ますように…
b68.jpg b69.jpg b70.jpg
【JR西大山駅】
 指宿市山川大山602
b71.jpg b72.jpg b73.jpg
 JRの日本最南端に位置する小さな無人駅です。
 田園風景の中にひっそりと佇み目の前には
 薩摩富士と称される開聞岳がそびえています。
b74.jpg b75.jpg b76.jpg
b77.jpg b78.jpg b79.jpg
 幸せを運ぶ黄色いポストが親愛なる人へ手紙を届け
 隣接する中園久太郎商店の直売所で
 観光案内を行っていて(午前8時〜午後5時)
 JR日本最南端の駅到着証明を発行して下さり
 専用絵はがきの販売もされています。
 証明書100円を戴き黄色いポストの
 マグネットと絵葉書を買いました。
b80.jpg b81.jpg b82.jpg
b83.jpg b84.jpg b85.jpg
b86.jpg b87.jpg b88.jpg
 朝から暑いのでマンゴージェラートも
 買って喉を潤しました。
 めっちゃ美味しかったです。
b89.jpg b90.jpg b91.jpg
b92.jpg“うぅぅぅぅぅぅぅぅぅ〜ん”▼*´ェ`*▼
b93.jpg“めっちゃオイチイでちゅぅっ”Uo⌒◎⌒oU
b94.jpg b95.jpg b96.jpg
【射楯兵主神社(釜蓋神社)】
 南九州市頴娃町別府6827 TEL 0993-38-2127
b97.jpg b98.jpg b99.jpg
 御祭神は素戔嗚尊
 天智天皇妃大宮姫がおられたという伝説があるそうです。
 あるとき二人は天皇に仕えていた臣下の住まいがある
 頴娃の御領を訪ねることになり屋敷は大変な騒ぎとなり
 火の神とカマドの神を歓請し何十石という米を炊き始めたら
 すさまじい風が吹き出し釜の蓋を空高く持ち上げ
 どんどん飛ばされて遠く離れた大川の浦に落ちました。
 土地の人々はこの釜蓋を拾い上げて神様として祀ることにし
 名付けて釜蓋どん釜蓋神社と呼ぶようになったそうです。
 戦時中は武の神様として仰がれ釜蓋をかぶって参拝すると
 無事帰って来られると言う事で多数の参拝客が訪れたそうです。
 釜蓋を頭に乗せて手を使わず鳥居から賽銭箱前までお参りすると
 武道・勝負・厄除け・開運の御神徳があるとされているそうです。
b100.jpg b101.jpg b102.jpg
b103.jpg b104.jpg b105.jpg
b106.jpg b107.jpg b108.jpg
b109.jpg b110.jpg b111.jpg
 かまふた願掛け投げ
 釜の中には入りませんでした(~_~;)
b112.jpg b113.jpg b114.jpg
 おみくじの中には可愛らしい
 サクランボの根付が入っています。
 御朱印も戴きました。 
b115.jpg b116.jpg b117.jpg
b118.jpg b119.jpg b120.jpg
 神社さんの裏の希望の岬からは開聞岳と
 夕日が眺められる絶景ビュースポットとして
 人気があるそうです。
b121.jpg b122.jpg b123.jpg
b124.jpg b125.jpg b126.jpg
b127.jpg b128.jpg b129.jpg
b130.jpg b131.jpg b132.jpg
b133.jpg“お邪魔しましたでしゅぅっ”m▼_ _▼m
b134.jpg b135.jpg b136.jpg
【枕崎駅前観光赤案内所】
 枕崎市東本町200 TEL 0993-78-3500
 時間・午前8時30分〜午後5時15分
 休み・無し
b137.jpg b138.jpg b139.jpg
 絵葉書と立神岩の根付を買って
 マンホールカードを貰いました。
b140.jpg b141.jpg b142.jpg
b143.jpg b144.jpg b145.jpg
【JR枕崎駅】
 枕崎市東本町23−5
b146.jpg b147.jpg b148.jpg
 本土最南端のの始発・終着駅です。
 日本最北端に位置する北海道稚内駅からの
 レールは枕崎駅まで続きその距離は約3099.5km
 駅舎に掲げられている枕崎駅の看板文字は大相撲立行事
 枕崎市出身の第36代木村庄之助氏筆だそうです。
b149.jpg b150.jpg b151.jpg
b152.jpg b153.jpg b154.jpg
b155.jpg b156.jpg b157.jpg
b158.jpg b159.jpg b160.jpg
【枕崎お魚センター】
 枕崎市松之尾町33-1 TEL 0993-73-2311
 時間・午前9時〜午後5時
 休み・無し
b161.jpg b162.jpg b163.jpg
 地元の特上の鰹節や名産品や
 漁港ならではのお買い物が楽しめ
 入場料金100円の小さな水族館や
 2階には展望レストラン等もあります。
b164.jpg b165.jpg b166.jpg
「コーン60円・チーズ110円
 本枯れ削り節・鰹節・本枯節」
 さつまあげ美味しかったです。
 ビールが欲しくなりました(^^;;
b167.jpg b168.jpg b169.jpg
b170.jpg b171.jpg b172.jpg
b173.jpg“続きますでしゅぅっ”Uo・・oU
b174.jpg b175.jpg b176.jpg

共通テーマ:ペット